関連動画

PDF教材

2つの応用パターン

いろいろな因数分解(2つの応用パターン)
0:08

今まで因数分解公式⓪~③を確認しましたが、それに加えて、だいたい $2$ つのパターンの問題が載っています。

 

①共通因数をくくり出し、かっこの中を因数分解する

 $\textcolor{blue}{ax^2+ax-6a=a(x+3)(x-2)}$

 

②式の一部をまとめて文字におきかえる因数分解

 $\textcolor{blue}{(a+2)x+(a+2)y=(a+2)(x+y)}$

 

共通因数をくくり出し、公式を利用

いろいろな因数分解(2つの応用パターン)
0:34

まずは、①共通因数をくくり出し、かっこの中を因数分解について確認しましょう。

 

  $\textcolor{blue}{a}x^2+\textcolor{blue}{a}x-6\textcolor{blue}{a}$  因数分解公式⓪共通因数をくくり出す

 

$= \textcolor{blue}{a}(x^2+x-6)$  かっこの中を因数分解(公式①)

 

$=\textcolor{blue}{a(x+3)(x-1)}$

 

 

<共通因数をくくりだすときのポイント>

・先頭がマイナスなら、マイナスごと出す

・数字もくくり出す(数字だけの場合あり)

 

いろいろな因数分解(2つの応用パターン)
1:07

<混乱注意>

 $4x^2-16y^2$  公式③ より

$=(2x+4y)(2x-4y)$ ←間違い

 

 

正しい計算方法

 

 $\textcolor{blue}{4}x^2-\textcolor{blue}{16}y^2$ まずは共通因数をくくり出す

 

$=4(x^2-4y^2)$ かっこの中を因数分解(公式③)

 

$=\textcolor{blue}{4(x+2y)(x-2y)}$

おきかえによる因数分解

いろいろな因数分解(2つの応用パターン)
1:29

次は、②式の一部をまとめて文字におきかえる因数分解 について確認しましょう。

 

 $(a+2)x+(a+2)y$  $\textcolor{blue}{a+2={\rm A}}$ とおくと、

 

$=\textcolor{blue}{{\rm A}}x+\textcolor{blue}{{\rm A}}y$  因数分解公式⓪共通因数をくくり出す

 

$=\textcolor{blue}{{\rm A}}(x+y)$  $\textcolor{blue}{{\rm A}}$ $\textcolor{blue}{a+2}$ にもどすと、

 

$=\textcolor{blue}{(a+2)(x+y)}$ 

 

いろいろな因数分解(2つの応用パターン)
2:07

他にもいろいろな問題があるので、例題で確認しておきましょう。

 

【例題】次の式を因数分解しなさい。

 

 $\textcolor{green}{(x+y)^2+2(x+y)-3}$  $\textcolor{blue}{x+y={\rm A}}$ とする

$=\textcolor{blue}{{\rm A}}^2+2\textcolor{blue}{{\rm A}}-3$  因数分解公式① 

$=({\rm A}+3)({\rm A}-1)$ $\textcolor{blue}{{\rm A}}$ $\textcolor{blue}{x+y}$ にもどす

$=\textcolor{red}{(x+y+3)(x+y-1)}$

 

 

 $\textcolor{green}{(a+b)^2-49}$  $\textcolor{blue}{a+b={\rm A}}$ とする

$={\rm A}^2-49$  因数分解公式③

$=({\rm A}+7)({\rm A}-7)$  $\textcolor{blue}{{\rm A}}$ $\textcolor{blue}{a+b}$ にもどす

$=\textcolor{red}{(a+b+3)(a+b-7)}$

 

いろいろな因数分解(2つの応用パターン)
2:31

【問題】$\textcolor{green}{ax+3x-a-3}$ を因数分解しなさい。

 

まずは $x$ に着目し、$x$ が入っているものと入っていないものにわけます。

 $ax+3x-a-3$  それぞれを因数分解

 

$=x(\textcolor{blue}{a+3})-(\textcolor{blue}{a+3})$  $\textcolor{blue}{a+3={\rm A}}$ とする

 

$=x\textcolor{blue}{{\rm A}}-\textcolor{blue}{{\rm A}}$  因数分解公式⓪

 

$=\textcolor{blue}{{\rm A}}(x-1)$  $\textcolor{blue}{{\rm A}}$ $\textcolor{blue}{a+3}$ にもどす

 

$=\textcolor{red}{(a+3)(x-1)}$

 

いろいろな因数分解(2つの応用パターン)
3:30

最後に、展開してから因数分解する問題も確認しておきましょう。

 

$ (2x+1)^2-3(x^2-1)$  それぞれ展開して

 

$=4x^2+4x+1-3x^2+3$ 同類項をまとめる

 

$=x^2+4x+4$ 因数分解公式②

 

$=\textcolor{blue}{(x+2)^2}$

 

※展開しただけでは終わらず、因数分解までしっかり行うことに注意しましょう。

お問合わせ

コンテンツやシステムに関するお問い合わせ・オファーはこちらから