関連動画

PDF教材

反比例の表

反比例の表とグラフ
0:13

反比例 $y=\frac{6}{x}$ の表を作ってみましょう。$x$ の値を代入して表をうめます。

 

※反比例では、$\textcolor{blue}{x=0}$ は考えない

・$x$ が $\textcolor{blue}{-1}$ → $y=\frac{6}{-1}=\textcolor{blue}{-6}$  ・$x$ が $\textcolor{blue}{1}$ → $y=\frac{6}{1}=\textcolor{blue}{6}$

・$x$ が $\textcolor{blue}{-2}$ → $y=\frac{6}{-2}=\textcolor{blue}{-3}$  ・$x$ が $\textcolor{blue}{2}$ → $y=\frac{6}{2}=\textcolor{blue}{3}$

・$x$ が $\textcolor{blue}{-3}$ → $y=\frac{6}{-3}=\textcolor{blue}{-2}$  ・$x$ が $\textcolor{blue}{3}$ → $y=\frac{6}{3}=\textcolor{blue}{2}$

・$x$ が $\textcolor{blue}{-4}$ → $y=\frac{6}{-4}=\textcolor{blue}{-\frac{3}{2}}$   ・$x$ が $\textcolor{blue}{4}$ → $y=\frac{6}{4}=\textcolor{blue}{\frac{3}{2}}$

・$x$ が $\textcolor{blue}{-5}$ → $y=\textcolor{blue}{-\frac{6}{5}}$       ・$x$ が $\textcolor{blue}{5}$ → $y=\textcolor{blue}{\frac{6}{5}}$

・$x$ が $\textcolor{blue}{-6}$ → $y=\frac{6}{-6}=\textcolor{blue}{-1}$  ・$x$ が $\textcolor{blue}{6}$ → $y=\frac{6}{6}=\textcolor{blue}{1}$

 

反比例の表の特徴(左右はプラスマイナスが違うだけ等)を知れば、もう少し楽に作れます。

 

POINT:$\textcolor{blue}{x}$ の値が $\textcolor{blue}{2}$ 倍、$\textcolor{blue}{3}$ 倍…になると $\textcolor{blue}{y}$ の値が $\textcolor{blue}{\frac{1}{2}}$ 倍、$\textcolor{blue}{\frac{1}{3}}$ 倍…になる。

 

 

反比例のグラフのかき方

反比例の表とグラフ
1:52

$y=\frac{6}{x}$ のグラフを表を使って書いてみましょう。

 

使うのは、$x,y$ の組み合わせがどちらも整数のもののみとなります。($x$ が $5$ のとき、$y=\frac{6}{5}$ などは使わない)

 

 

STEP $\textcolor{blue}{1}$$\textcolor{blue}{x,y}$ の組を座標として抜き出す

($1,6$) ($2,3$) ($3,2$) ($6,1$)

($-1,-6$) ($-2,-3$) ($-3,-2$) ($-6,-1$)

 

STEP $\textcolor{blue}{2}$:各座標の点をかき入れる

 

STEP $\textcolor{blue}{3}$:点を結んで $\textcolor{blue}{2}$ 本の曲線をかく

 

反比例のグラフは原点を通りません。また、$2$ 本の曲線でできているので双曲線といいます。

座標の求め方

反比例の表とグラフ
2:57

表がない場合の各座標の求め方を確認しておきましょう。

 

【例】$y=-\frac{12}{x}$

 

$\textcolor{blue}{x×y=a}$ より、かけて $\textcolor{blue}{-12}$ になる数の組を考えます。

$x=-12,y=1$ $\textcolor{blue}{(-12,1)}$  $x=-6,y=2$ $\textcolor{blue}{(-6,2)}$ 

$x=-4,y=3$ $\textcolor{blue}{(-4,3)}$   $x=-3,y=4$ $\textcolor{blue}{(-3,4)}$ 

$x=-2,y=6$ $\textcolor{blue}{(-2,6)}$   $x=-1,y=12$ $\textcolor{blue}{(-1,12)}$ 

 

$\textcolor{blue}{x,y}$ の数字を入れ替えます。

$x=1,y=-12$ $\textcolor{blue}{(1,-12)}$  $x=2,y=-6$ $\textcolor{blue}{(2,-6)}$ 

$x=3,y=-4$ $\textcolor{blue}{(3,-4)}$   $x=4,y=-3$ $\textcolor{blue}{(4,-3)}$ 

$x=6,y=-2$ $\textcolor{blue}{(6,-2)}$   $x=12,y=-1$ $\textcolor{blue}{(12,-1)}$ 

 

これで $12$ 組すべての座標がわかるので、グラフをかくことができます。

反比例のグラフから式を求める

反比例の表とグラフ
3:33

次はグラフから式を求める方法を確認しましょう。

 

これは、反比例の定数 $\textcolor{blue}{a=xy}$ を使えばすごく簡単です。

 

【例題】次の(1)~(3)のグラフの式を求めなさい。

 

STEP $\textcolor{blue}{1}$:曲線上に点を $\textcolor{blue}{1}$ つとり、座標を求める

(1) $(3,4)$  (2) $(-4,4)$  (3) $(2,2)$

 

STEP $\textcolor{blue}{2}$:座標から比例定数($\textcolor{blue}{a}$)を求める

(1) $a=3×4=\textcolor{blue}{12}$  (2) $a=-4×4=\textcolor{blue}{12}$  (3) $a=2×2=\textcolor{blue}{4}$

 

STEP $\textcolor{blue}{3}$:反比例の式 ($\textcolor{blue}{y=\frac{a}{x}}$) $\textcolor{blue}{a}$ の値を入れる。 

(1) $\textcolor{red}{y=\frac{12}{x}}$  (2) $\textcolor{red}{y=-\frac{16}{x}}$  (3) $\textcolor{red}{y=\frac{4}{x}}$

お問合わせ

コンテンツやシステムに関するお問い合わせ・オファーはこちらから